この度、簡易除菌ブースで全身ミストで除菌ができる「クリーンブース」がメディアに取り上げられました。
効果的な除菌を行うクリーンブース
設置が容易で工事不要。 既設の建物内で簡単に短時間で設置することができます。
手指の除菌だけでは不安・・・。
全身除菌(衣類・足元・手荷物)でさらに徹底した感染予防対策をサポートします!
安全な環境を創るクリーンブースの特徴
1.人感センサー搭載
ヒトを感知すると自動で噴霧器を起動
2.超音波噴霧器を採用
ノズル(4か所)から消毒液がミスト状で
全身に噴射
3.殺菌力・安全性
微酸性電解水「ZERO MAKER]を使用して、
アルコールよりも高い殺菌力
刺激臭もなく食品添加物にも認定され安全性を確保
4.ランプ通知機能を搭載
噴霧完了の合図は、
ランプの色でお知らせします。
標準設定は、15秒(時間設定可能)
関連動画
☞こちら
詳しくは
アイビックス事業企画本部 ☎0776-33-8535
もしくは
株式会社アイビックス北陸 ☎076-291-9933
まで
警備保障タイムズとは
“警備業に関わるすべての人へ”を理念に地域からの声を大切にして、警備業に関わる情報をきめ細かく全国的に発信している業界紙です。最新情報をはじめ、官公庁や全国各地の取り組み、さまざまな角度から情報を提供しています。
毎月3回/1、11、21日発行。
ふくいSDGs登録の記事が掲載
9月1日[警備保障タイムズ提供]
アイビックスが取り組んでいること。
①警備員による通学路の見守りを行う
②男性社員の育児休暇取得推進
③若手キャリアアップ支援
④女性社員の管理職育成に向けたキャリア研修実施
⑤豊かな自然環境保全のため砂浜や市街地でクリーンアップ作戦を行う
⑥防犯カメラやホームセキュリティの普及を進めて安心安全な街づくりに貢献する
SDGsの達成のために個人ができること。
目標達成には個人の取り組みが不可欠です。
しかし、SDGsやその取り組み事体を知らない人が大勢います。
何気ない日常の会話や行動で知ってもらうことが大切です。
世界で起きている問題に関心を持ち、SDGsを理解する人が増えたらいいですね。