Top
  • 企業情報
  • お問い合わせ

新着情報

サーバー移行のお知らせ

2025/10/30(木)

平素より当ホームページをご利用いただき、誠にありがとうございます。 
この度、当ホームページサーバーの老朽化に伴い、新サーバーへ移行することとなりましたのでご案内申し上げます。 
メンテナンス期間中、当ホームページが一時的に利用出来なくなる可能性がございますので、あらかじめお知らせいたします。 

 

【作業期間】 
2025年11月13日(木)22:00 ~ 11月14日(金)5:00 

※作業の進捗状況により、終了時間は前後する可能性がございます。 

 

【作業内容】 
サーバー移行作業 

 

ご迷惑をおかけいたしますが、何とぞご理解ご協力のほどお願い申し上げます。 
※移行期間中、お問い合わせより頂いたメールについてはサーバー回復後についても受信が出来なくなる可能性があります。 
※作業状況により、サーバー移行完了までお時間がかかる場合があります。また、予告なく作業時間を変更・延長する場合があります。 

代表取締役、役員に関するお知らせ

2025/6/30(月)

令和7年6月30日

 

 拝啓、時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。

 この度、6月30日開催の第57期株主総会ならびに取締役会におきまして以下のとおり役員が選任され、それぞれ就任いたしました。

 つきましては本陣容のもと、なお一層の社業発展に努力いたす所存でございますので何卒倍旧のご厚誼ご支援を賜りますようお願い申し上げます。

敬白

代表取締役社長 吉田 保裕

                                

代表取締役社長 吉田 保裕

専務取締役   中村 幸広

常務取締役   山﨑 正勝       常務取締役  坂野 誠

常務取締役   小林 弥生   

取締役     藤田 昌幸

 

執行役員    西川 佳寛       執行役員   鈴木 宏和

執行役員    橋本 太志

▶関連サイト

警備員指導教育責任者・機械警備業務管理者講習及び各種検定 合格者

2025/2/14(金)

警備員指導教育責任者・機械警備業務管理者講習及び各種検定 合格者

令和6年度に実施された各種講習検定において、アイビックスグループでは合計79名(アイビックス68名、グループ会社11名)の警備員が合格しました。
おめでとうございます!
 今後は、現場において取得した技能等を如何なく発揮していただき、アイビックスグループの警備業務がお客様、地域社会から一番に選ばれるよう、皆さんのご活躍を期待しております。


◆合格者一覧

警備員指導教育責任者(1号業務)  10名
警備員指導教育責任者(2号業務)    4名
警備員指導教育責任者(3号業務)    2名
機械警備業務管理者  2名
施設警備業務1級  5名
施設警備業務2級  25名
交通誘導警備業務2級 11名
雑踏警備業務2級  8名
貴重品運搬警備業務2級  11名
核燃料危険物質等運搬警備業務2級 1名

 

この記事を書いたのはリスク管理本部

機械警備料金及びサービス内容の一部改定に関するお知らせ

2024/12/3(火)

 

令和6年12月3日

 

拝啓、時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。

 

さて、昨今の物価高騰の中、弊社でも業務効率改善など様々な対策を講じ現行価格でのサービス提供に努めてまいりました。しかしながら燃料費、人件費、機器管理費など各種費用負担が以前よりも大きくなっており、現行価格を維持することが困難になりました。

 

つきましては、誠に心苦しいお願いではございますが、料金及びサービス内容の一部を改定させて頂くことといたしました。お客様には別途書面にて詳細をお知らせいたします。

 

今後とも、お客様にご満足いただける安全・安心なサービスを提供できるよう、より一層の品質向上に努めてまいります。なにとぞ諸事情をご賢察のうえ、変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

 

 

敬具

代表取締役、役員に関するお知らせ

2024/6/24(月)

令和6年6月24日

 

 拝啓、時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。

 この度、6月24日開催の第56期株主総会ならびに取締役会におきまして以下のとおり役員が選任され、それぞれ就任いたしました。

 つきましては新陣容のもと、なお一層の社業発展に努力いたす所存でございますので何卒倍旧のご厚誼ご支援を賜りますようお願い申し上げます。

敬白

代表取締役社長 吉田 保裕

                                

代表取締役社長 吉田 保裕

専務取締役   中村 幸広

常務取締役   山﨑 正勝       常務取締役  坂野 誠

常務取締役   小林 弥生(新任)    

取締役     藤田 昌幸

 

執行役員    西川 佳寛       執行役員   鈴木 宏和

執行役員    橋本 太志(新任)

▶関連サイト

組織変更のお知らせ

2024/4/1(月)

株式会社アイビックスは、下記の通り、2024年4月1日付けで組織変更を実施しました。     

2024年度組織変更の特徴
1.福井支店の設置
2.サービス統括本部の設置
3.経営企画室の創設
                                          

▶関連サイト

新CMが完成しました!

2023/12/26(火)

この度、アイビックスの新CM「私の充実スタイル」編が完成いたしました。 
2024月元日よりテレビ放送を開始いたします。これに先立ち会社HP及びYouTubeにて先行配信いたしますので是非ご覧ください! 
https://youtu.be/xFNWl3DVppo?si=Gi6voOCO9Oe-UZ4gイメージキャラクター©aivix.co.jp 

さすまた販売中!

2023/11/29(水)

 貴金属店に押入った男三人を男性従業員がさすまたで撃退した強盗事件がSNSなどで話題となっております。
 事件の影響を受け、さすまた販売に関するお問い合わせを多く頂いておりますが、アイビックスではさすまたを各種取り揃えておりますので購入希望の方は、下記リンクページ下部「お問い合わせ」フォームよりお気軽にご連絡下さい。 
https://www.aivix.co.jp/product/security

アイビックス海岸清掃活動

2023/9/11(月)

 9月9日SDGs活動の一環として三国町の二の浜海岸で清掃活動を実施しました。二の浜海岸は、日本海が一望できるとても美しい景観で知られており、特に夕日がきれいなスポットとして評判です。また、今回の活動に初めて女性活躍推進チーム「KUSUNOKI」のメンバーも参加しました。
 活動の主な目的は、海岸のプラスチックごみ回収を通じて、環境保護と地域社会へ貢献することです。大きなゴミの回収がマイクロプラスチックの形成を抑制し、美しい自然環境を保護すると共に持続可能な未来づくりへと繋がります。
 参加者からは、美しい二の浜海岸での活動を楽しむとともに、プラスチックごみ回収の重要性に気づいたという感想がありました。景色の中で海をきれいにすることが自然環境への貢献に繋がることを実感し、活動への参加の充実感を味わいました。
 海岸のごみ拾い活動は、短期的な努力で済むものではなく、持続的な取り組みとコミュニティの協力によって、美しい自然環境を守ることができます。今後も継続的にこの活動を行い、環境保護活動への貢献を続けていきたいと思います。
 アイビックスはSDGs達成に貢献すべくこれからも様々な企画を検討・実施して参ります。

株式会社アイビックスは福井ブローウィンズを応援しています!

2023/8/10(木)

福井ブローウィンズ 公式ウェブサイト (fukuiblowinds.com)

 この度株式会社アイビックスは、プロバスケットボールクラブ、福井ブローウィンズのパートナー企業となりました。

 

●福井ブローウィンズについて


 福井ブローウィンズは、2022年11月に、誕生した福井県初のプロバスケットボールクラブで、B3リーグ参入クラブです。設立企業は、福井市に本社を置く、日本の通信業界大手企業の(株)ALL CONNECT(オールコネクト)社。
 『ともに巻き起こそう、とてつもない旋風を』をスローガンとして、ミッションである『福井をもっとにぎやかな場所に』なるように取り組んでいます。バスケットボールを「スポーツ」として切り離すのではなく、スポーツと様々な要素を掛け合わせた地域活性化のロールモデルを目指します。

 

 地元企業として地域活性化に積極的に参画し、福井の更なる発展の起爆剤として成功させたいです。福井を活性化させ、福井を発展させ、巡り巡って私たちの幸せに繋がります。
 チームのホームページや試合会場に企業名が掲載され、ウォーミングアップジャージの胸全面と試合時のモップ及びモッパービブス(床モップ拭き役のゼッケン)に企業名が掲載されます。是非、チェックしてみてください。

PAGE TOP
本 社/〒918-8508 福井県福井市下馬2-101
FAX. 0776-33-8508
copyright © 2025 株式会社アイビックス. all rights reserved.