ビルメンテナンスや警備保障といった仕事がメインのアイビックスですが、どのような仕事があるのか?
社員紹介とともに仕事の中身を詳しくレポートしていく新しい企画です。
第一弾!敦賀支店 技術課の池下さんです。
技術課は、お客さま先へセキュリティ機器・防犯カメラ等の設計・施工・保守管理を行う部署です。
昨年入社し、技術課に配属となり一年が経ちました。
色々先輩方に迷惑をかけた一年かなと思っています。
それは、私は警備や電気通信工事業務のことは何も知識がなく、一から教わる状況でした。
また、覚えることが多くなぜこんな事がわからないのかと悩み不思議になるくらいでした。
当初は慌ただしく日々が過ぎました。線の剥き方や、注意するべき点、機械の種類や、建物によっての配線の違いなど、
注意すべき点をたくさん教えていただきました。
また警備業務に就くこともあり、又覚えることが増えるのかと焦りもしましたが、社員の皆さんがわからないことは
丁寧に優しく教えてもらい、業務中はとても気遣いをしていただいて感謝しております。
今、私はとにかく仕事に慣れることを第一に思います。自分自身一層やる気も出てきました。
先輩がとてもやさしく、自分が失敗をしても優しく注意してくださり、きちんと叱ってここはこうするべきなどアドバイスをくれます。
いつか、お客様や先輩からお褒めの言葉をいただけるようになりたいです。
まだ一人で現場などを持つことはないですが、早くひとり立ちできるように一日でも早く皆さんが認めてくださるよう、
先輩から技術や礼儀等教えていただき、いち早く吸収しようと思います。
技術課といえば池下と言われるくらいこれからも頑張っていきたいと思います。
本日、月刊URALA8月号の取材と撮影がありました。
福井県内では誰もが知る地元密着型の月刊誌です。
社内から選ばれた、各業種の老若男女の社員が集まり、
最初は緊張がありましたが、徐々にほぐれて笑顔で撮影を終えることができました。
掲載されるURALA8月号は7月25日(木)に発売されます。
是非ご覧ください。
5月15日、令和元年度アイビックスグループ永年勤続表彰式を行いました
今年は勤続30年・20年・10年の方々90名が表彰されました。